「つるおか三寺社祈りプロジェクト」 5年目となる2024年は辰年。龍神信仰が伝わる鶴岡を巡っていただくにあたり「龍に会いに行く」をテーマにつるおか三寺社祈りプロジェクトのプロモーション動画を製作いたしました。
VIDEO
<終了しました>龍に会いに行く ~重ね印めぐり~(2024年5月4日開始) 善寶寺住職揮毫の「龍」の字を出羽三山神社では「緑」、善寶寺では「青」、荘内神社では「桃」の印として、参拝の印である御朱印に重ねて押していただけます。三寺社の龍を探しに巡ってみてはいかがでしょうか。
【詳細】 期間:2024年5月4日(土)辰の日~11月30日(土) 受付時間 ・出羽三山神社(本殿授与所)8:30~16:30 ・善寳寺(売店)9:00~15:30 ・荘内神社(授与所)8:30~17:00 ※ご参拝の皆様より、お好きなところに押していただくセルフ方式となります。 三寺社のいずれかで御朱印をいただいた際にご自身で好きな位置へ押印ください。
三寺社にまつわる龍神さまエピソード特集 ≫ 2024年 辰年 龍神さまにまつわるお話
<終了しました>「つるおか三寺社祈りプロジェクト」第3弾 五感に響く~月山和紙香る御朱印~(2022年4月1日開始)
出羽三山神社・善寳寺・荘内神社による「つるおか三寺社祈りプロジェクト」では、「五感に響く~月山和紙香る御朱印~」を頒布します。アロマで香る御朱印は、1社ごとにオリジナルな香りが楽しめるだけでなく、3社めぐって香りを重ねると、心も体も癒され、祈りに包まれる効果が期待できます。パワースポットとしても名高い3寺社を参拝し、香りの御朱印めぐりをお楽しみください。「癒しと祈りの”香る御朱印”めぐり」 モデルコースを見る。 緑色/出羽三山神社【杉】、紫色/善寳寺【龍神様の衣】、桃色/荘内神社【城址の桜】をイメージ。全て手漉きのため、同じものが1つとない、世界に一つだけの御朱印紙を使用しています。
◎香りのストーリー アロマセラピスト yuri(小村有里子)さん に香りのストーリーを作っていただき、それぞれの寺社の香りと、三寺社が一つになった香りを調合いただきました。
詳しい案内は三寺社祈りプロジェクトのページ からご確認ください。
【詳細】 期間:2022年4月1日より頒布開始(郵送不可)~12月下旬まで頒布予定(月山和紙がなくなり次第終了) 初穂料:2,000円 頒布場所:出羽三山神社・善寳寺・荘内神社、各寺社で頒布 お問い合わせ:つるおか三寺社祈りプロジェクト事務局 荘内神社 電話 0235-22-8100(9時から17時まで) 郵送対応は行っておりません。
【荘内神社・出羽三山神社・善寳寺へ初詣にお出かけの皆様へ】 ライブカメラにて、三寺社それぞれの混雑状況をご確認いただけます。
出羽三山神社ライブカメラ
荘内神社ライブカメラ
善寳寺ライブカメラ
<終了しました>「つるおか三寺社祈りプロジェクト」第2弾 出羽三山丑歳御縁年 三寺社特別御朱印頒布(2021年3月3日開始)
出羽三山神社・善寳寺・荘内神社による「つるおか三寺社祈りプロジェクト」では、「疫病鎮静祈願 祈りのリレー」・「三寺社特別御朱印 郵送頒布」 、「初詣合同対策」を行い、ご参拝の皆様を始め、コロナ禍でご参拝頂けない方々にも発信を続けて参りました。 第2弾の御朱印は、出羽三山丑歳御縁年に合わせて、鶴岡の寺社を巡って頂く「三寺社特別御朱印」。お持ちの御朱印帳三面に各寺社の丑歳にちなんだ御朱印を直接書かせていただきます。
<三寺社特別御朱印の頒布は令和2年9月末にて終了いたしました> お日にちの入っていない三寺社特別御朱印をお持ちのみなさま この疫病が鎮静し、鶴岡へお越しいただけた際には特別御朱印を持ち、ぜひ三寺社をご参拝くださいませ。ご参拝のお日にちと、重ね印をお入れしております。
<終了しました>「つるおか三寺社祈りプロジェクト」第1弾(2020年6月16日開始) 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い日本のみならず全世界が不安な日々を過ごしております。その中で皆様に祈りの心と癒しを発信したいという思いから出羽三山神社・善寳寺・荘内神社が宗教の垣根を越えて「つるおか三寺社祈りプロジェクト」を立ち上げました。6月16日疫病鎮静祈願祈りのリレー、善寳寺、荘内神社、出羽三山神社 それぞれで祈りを繋いで参りました。
また、疫病鎮静祈願のお印として、三寺社特別ご朱印を奉製いたしました。全国で初めて、一つの御朱印に三寺社の印が押されています。鶴岡の地にいつか訪れた際に、この御朱印を持って三寺社を巡って頂きたいその思いから奉製しております。この疫病が鎮静し、ご参拝頂けることを心よりお待ち申し上げております。三寺社特別御朱印 お申込みフォーム
「つるおか三寺社祈りプロジェクト」事務局 荘内神社権禰宜 石原 和香子 電話:0235-22-8100 共催:DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー