モデルコース・特集

仙台空港から!山形県を楽しむ3泊4日の旅

温海エリア

羽黒エリア

鶴岡市街地

国内外各地からの飛行機の発着がある仙台空港から山形県を楽しむためのモデルコースをご紹介します!山形県の内陸部から鶴岡市のある庄内地域を旅していきます。自由に周遊を楽しむなら、レンタカーの活用もおすすめです♪

仙台空港

仙台空港からは、山形県の山形市や鶴岡市までの高速バスも運行しています。今回は一旦、山形市まで移動しましょう!

仙台空港https://www.sendai-airport.co.jp/
バス

高速バスでJR山形駅まで約80分
山交バス 山形~仙台空港線

電車

JR山形駅からJR山寺駅まで約20分

【1日目】松尾芭蕉も眺めた絶景 山寺

「山寺」の通称で知られる「宝珠山立石寺」は、奇岩怪石からなる山全体が修行と信仰の場になっており、登山口から大仏殿のある奥之院まで1,015段の石段を登って目指すのが王道ルート。1時間ほどの道のりの途中には自然あふれる絶景が広がります。

「おくのほそ道」において、俳聖・松尾芭蕉が名句「閑さや岩にしみ入る蝉の声」を残したことでも知られています。

住所山形県山形市山寺4456-1
やまがたへの旅https://yamagatakanko.com/attractions/detail_2352.html
電車

JR山寺駅からJR羽前千歳駅で乗り換えて、天童駅へ

将棋のまち 天童温泉

山寺でリフレッシュした後は、天童温泉でからだの疲れを癒して翌日に備えましょう!

天童温泉は、明治に田んぼの中から高温の源泉を掘り当てたのが始まりといわれています。将棋の街でもある天童には至る所に将棋モチーフが見られますよ。

住所山形県天童市
やまがたへの旅https://yamagatakanko.com/attractions/detail_2828.html
電車

JR天童駅からJR大石田駅まで約30分(新幹線)

バス

JR大石田駅から定期路線バスで銀山温泉まで約30~40分

【2日目】銀山温泉に立ち寄り

銀山川の両岸に木造の温泉旅館が立ち並ぶ風景がレトロな雰囲気で情緒たっぷり。まるでタイムスリップしたかのようなノスタルジックな湯治場の雰囲気は映画の千と千尋の神隠しを彷彿させる光景として話題になりました。
温泉街の中で足湯を楽しんだり、共同浴場で日帰り温泉を楽しむこともできます。蒸したてのおまんじゅうやカレーパンといった名物グルメを楽しむのもあり!

住所山形県尾花沢市銀山
やまがたへの旅https://yamagatakanko.com/attractions/detail_2832.html
電車

JR大石田駅からJR新庄駅まで約20分、JR新庄駅からJR古口駅まで代行輸送バスで約25分
*JR陸羽西線がトネンル工事中につき、2024年4月時点 代行バスが運行しています。

ゆるやかな川下り 最上川舟下り

最上川船下り
最上川舟下り

春夏秋冬さまざまな景色をご覧いただける最上川、春から夏にかけては新緑と花々、秋は燃えるような紅葉、冬は雪見船で雪景色を楽しめます。そんな景色のおともは、個性あふれる船頭さんたちの軽快な案内と舟歌です。船の中で食事を楽しめる「舟中弁当」もおすすめ(事前予約が必要)

住所最上郡戸沢村古口86−1
スポット情報最上川芭蕉ライン舟下り【年間】
手ぬぐいスタンプ帳◎スタンプ設置スポット
電車

JR古口駅からJR余目駅まで代行輸送バスで約60分、羽越本線に乗り換えてJR鶴岡駅へ
*船の到着地、草薙港から古口駅のある出発地までは、路線バスをご利用ください

鶴岡市ならでは 4つの国民保養温泉地へ宿泊

鶴岡の温泉

山形県は、日本で最も国民保養温泉地が多い県で、8つの温泉地があり、そのうち4つが鶴岡市にあります!
4つの温泉地が指定されているのは、全国の市町村でも最多です。「湯野浜温泉」「あつみ温泉」 「湯田川温泉」 「由良温泉」は、ゆっくりと安らげる癒しの温泉地。それぞれが個性豊かで、魅力にあふれています。どちらの温泉地でも温泉に地元の食にと満喫いただけることは間違いなしですが、温泉地によっても楽しめる風景やお宿も異なるので、自分好みの宿をぜひお選びください。

鶴岡の温泉につかる -鶴岡の温泉で新・湯治-
バス

路線バスもしくはレンタカー

【3日目】出羽三山・羽黒山で「生まれかわりの旅」を体験

出羽三山は、山形県の中央にそびえる羽黒山(414m)・月山(1,984m)・湯殿山(1,504m)の総称です。
約1400年前、崇峻天皇の御子の蜂子皇子が開山したと言われています。
羽黒山は現世の幸せを祈る山(現在)、月山は死後の安楽と往生を祈る山(過去)、湯殿山は生まれかわりを祈る山(未来)とされ、出羽三山への参拝は、江戸時代には庶民の間で、現在・過去・未来を巡る「生まれかわりの旅」として広がりました。

羽黒山の参道である2446段の石段を参拝する「石段詣」では「お注連」をかけてこの石段を歩きます。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン3つ星に認定された神秘的な杉並木で囲まれた石段を五感を研ぎ澄まし「時」や「空気」を感じながら自分のペースで歩んで行けば、心が解放された、本来の自分、新しい自分に出会えます。

スポット情報羽黒山
特集出羽三山神社「石段詣」
石段詣 体験レポート石段詣を体験!羽黒山で心も体も生まれかわる
石段詣 体験談「石段詣」もう体験した? みなさんの体験談
手ぬぐいスタンプ帳◎スタンプ設置スポット(山頂 参集殿内)
羽黒山石段詣
出羽三山の精進料理もおすすめ(要予約)
車

タクシーもしくはレンタカーで約15分

サムライゆかりのシルク 松ヶ岡開墾場

松ケ岡開墾場

松ヶ岡開墾場は、明治維新後に刀を鍬に持ち替えた旧庄内藩士たちによって開墾された土地です。開墾にあたっては想像を絶するような苦労と努力、人々の尽力があったといわれています。旧藩士たちによって拓かれた緑豊かな大地は、現在では国指定史跡に指定されています。場内には当時の「瓦葺上州島村式三階建」の蚕室が五棟現存し、現在では修復されて松ケ岡開墾記念館やシルクミライ館など、松ヶ岡の歴史や現在の絹産業について知るうえで欠かせない場所となっています。

春は場内に立ち並ぶ大きな百年桜の並木道を散策できます。その後の季節も夏の新緑、秋ならではの紅葉と季節の景色をお楽しみいただけます。

住所鶴岡市羽黒町松ヶ岡
スポット情報松ヶ岡開墾場
手ぬぐいスタンプ帳◎スタンプ設置スポット(シルクミライ館内)
松ヶ岡開墾場からのすぐのピノ・コッリーナ松ヶ岡で食事や休憩もおすすめ
車

タクシーもしくはレンタカーで約30分

ゆらゆら漂うクラゲから目が離せない 加茂水族館

加茂水族館
加茂水族館 (model by 弥桜)

鶴岡といえばクラゲの「加茂水族館」をイメージされる方も多いかもしれません。

山形県内唯一の水族館で60種以上ものクラゲ展示種類数は世界最大級。色とりどりの様々なクラゲが漂う様子はとても魅惑的です。このほかにも子どもに人気のアシカやアザラシの解説プログラムなど楽しさ満載。クラゲラーメンやクラゲアイスも大人気です。

加茂水族館
加茂水族館
住所鶴岡市今泉字大久保657-1
スポット情報加茂水族館(クラゲドリーム館)
手ぬぐいスタンプ帳◎スタンプ設置スポット
車

タクシーもしくはレンタカー

同じ温泉地の連泊もアリ◎ 違う温泉地を楽しむもアリ◎

鶴岡の温泉
鶴岡の温泉につかる -鶴岡の温泉で新・湯治-
鶴岡市内の宿情報
電車

JR鶴岡駅からJR酒田駅まで約30分

【4日目】酒田の山居倉庫へ

酒田駅についたら、駅前の「ミライニ」でレンタサイクルを借りるのもおすすめです。山居倉庫までは自転車で約10分ほど。

山居倉庫は、1893(明治26)年に建てられた米保管倉庫です。米どころ庄内のシンボルとして地域内外から親しまれています。米の積出港として賑わった酒田の歴史を今に伝え、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」では舞台のひとつにもなりました。
樹齢150年以上のケヤキの連なるケヤキ並木の景色は、季節とともに彩られ訪れる人を魅了します。

住所酒田市山居町1-1-20
やまがたへの旅https://yamagatakanko.com/attractions/detail_1858.html
手ぬぐいスタンプ帳◎スタンプ設置スポット
車

駅前に戻ったらレンタサイクルを返却して、タクシーがおすすめ

オランダせんべいFactory 工場見学とせんべい焼き体験

うすくてパリッとした食感が美味しい、東北のおみやげものとしても知られる「オランダせんべい」。その製造元である酒田米菓では工場見学も可能です。工場の長さなんと545m!その距離も見学しているとあっという間です。見学を終えたら、「せんべい焼き体験」がオススメです。

住所酒田市両羽町2-24
やまがたへの旅https://yamagatakanko.com/attractions/detail_11016.html

お帰りは飛行機に電車に

●酒田駅前→[空港連絡バス/約30分]→庄内空港→(約60分)→羽田空港
●酒田駅前→[高速バス/約240分]→仙台空港
●酒田駅→[特急いなほ/約120分]→新潟駅→[上越新幹線/約120分]→東京駅

◆バス:庄内交通
◆飛行機:おいしい庄内空港
◆JR:酒田駅

庄内エリアの旅のおともに【手ぬぐいスタンプ帳】

庄内周遊のおともに御朱印帳型の「手ぬぐいスタンプ帳」はいかがですか。観光スポットにあるオリジナルのスタンプを押して、自分だけのオリジナル手ぬぐいを完成させましょう。赤い糸を外すと、1枚の手ぬぐいに。お土産にしても良し◎ 温泉手ぬぐいにしても良し◎ スタンプのインクは油性なので、お湯につけてもOK♪

【手ぬぐいスタンプ帳】をお供に庄内を巡ろう