鶴岡桜めぐり
温海エリア
羽黒エリア
藤島エリア
鶴岡市街地
鶴岡市には「日本さくら名所100選」に選ばれた「鶴岡城址公園」をはじめ、お花見スポットが充実。例年、約1か月にわたり、市内各所で様々な種類の桜を愛でることができます。そんな鶴岡市で特にオススメのお花見スポットを紹介。中心部コースと広域コースを参考に、春満開のお出かけを楽しんでください!
鶴岡中心部編
①鶴岡城址公園内【2024年4月8日 開花宣言】
種類 | ソメイヨシノ他 |
例年の見頃 | 4月中旬 |
住所 | 鶴岡市馬場町4 |
アクセス | 鶴岡駅から徒歩25分 |
駐車場 | 300台(無料) |
スポット情報 | 「日本さくら名所100選」に選ばれた園内には約700本の桜がある 鶴岡公園 |



②内川沿い
種類 | ソメイヨシノ他 |
例年の見頃 | 4月中旬 |
住所 | 鶴岡市本町 |
アクセス | 鶴岡駅から徒歩15分 |
駐車場 | 公園東Pをご利用ください |
内川 | 鶴岡市内を流れる川。市民の川として親しまれている。川舟から見る桜はみごと。 |
内川ほっとパーク | 内川のほとりに整備されている公園。園内にある赤レンガの公衆トイレは、大正9年に蒸気ポンプを配備するために、消防組第八部のポンプ庫として建てられていたもので、登録有形文化財となっている。 |

➂赤川河川敷
種類 | ソメイヨシノ他 |
例年の見頃 | 4月中旬 |
住所 | 鶴岡市大宝寺字立野他 |
アクセス | 鶴岡駅から徒歩15分 |
赤川 | 赤川は庄内平野を流れ日本海にそそぐ一級河川。赤川河川緑地公園として整備されており、1.5kmにわたる桜並木がある |

※PDFはこちらから 鶴岡桜めぐり 中心部編
鶴岡広域編
④大山公園
種類 | ソメイヨシノ他(シダレザクラ、オオシマザクラ、ヤマザクラ、べニシダレザクラ) |
例年の見頃 | 4月中旬~下旬 |
住所 | 鶴岡市大山3丁目47 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約20分 |
スポット情報 | 太平山の中にある、尾浦城跡に整備された公園。桜の見頃時には山全体が桜色に染まる。公園内のベニシダレザクラは福島県三春町より寄贈された。 |

⑤井岡寺
種類 | ソメイヨシノ他(シダレザクラ、オオシマザクラ、ヤマザクラ、べニシダレザクラ) |
例年の見頃 | 4月中旬~下旬 |
住所 | 鶴岡市大山3丁目47 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約20分 |
スポット情報 | 太平山の中にある、尾浦城跡に整備された公園。桜の見頃時には山全体が桜色に染まる。公園内のベニシダレザクラは福島県三春町より寄贈された。 |

⑥馬渡桜づつみ
種類 | ソメイヨシノ他(ウコン桜、御衣黄(5月上旬)、サトザクラ、シダレザクラ) |
例年の見頃 | 4月中旬~5月上旬 |
住所 | 鶴岡市馬渡 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約20分 |
スポット情報 | 赤川沿いに続く桜並木。鳥海山・月山と桜のコントラストが美しくフォトスポットとしても人気。映画「座頭市」や「おくりびと」のロケ地としても利用された |

⑦松ヶ岡開墾場
種類 | ソメイヨシノ |
例年の見頃 | 4月中旬 |
住所 | 鶴岡市羽黒町松ケ岡28 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約20分 |
スポット情報 | 明治維新後、庄内藩士たちが拓いた緑豊かな大地として、国指定史跡に指定。その中に瓦葺上州島村式三階建の蚕室が五棟現存し、一棟が修復されて松ケ岡開墾記念館となっている 松ヶ岡開墾場 |

⑧蝦夷館公園
種類 | 八重桜 |
例年の見頃 | 5月上旬 |
住所 | 鶴岡市羽黒町手向薬師沢 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約30分 |
スポット情報 | 羽黒山門前町・手向地区にある縄文人住居跡。広場や散策コースがある。約130本の八重桜が楽しめる |

⑨玉川寺
種類 | シダレザクラ、ヤエザクラ、カスミザクラ、ヤマザクラ |
例年の見頃 | 5月上旬 |
住所 | 鶴岡市羽黒町玉川35 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約20分 |
開館時間 | 9:00~17:00 |
拝観料 | 大人400円、小・中学生200円 |
スポット情報 | 庭園は国の名勝に指定されており、別名「花の寺」とも呼ばれている。四季折々の多彩な草花が境内に咲き誇ることで有名 玉川寺 |

⑩創造の森交流館
種類 | 八重桜、ソメイヨシノ |
例年の見頃 | 5月上旬 |
住所 | 鶴岡市羽黒町川代向山628 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約30分 |
スポット情報 | 庄内平野、鳥海山が一望できるビュースポットになっている |
⑪湯殿山 注連寺
種類 | 七五三掛桜(カスミザクラ) |
例年の見頃 | 5月上旬~中旬 |
住所 | 鶴岡市大網字中台92-1 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約45分 |
スポット情報 | 弘法大師が注連縄を張り、この樹の下で修行されたという七五三掛桜(しめかけざくら)。この桜は上火執行の記の桜で、弘法大師が湯殿山の御神体と等しいと定められた御神木。市の天然記念物に指定されている 湯殿山注連寺 |
⑫くわだいさくら公園|月山ダム
種類 | オオヤマザクラ |
例年の見頃 | 4月下旬~ |
住所 | 鶴岡市上名川 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約30分 |
スポット情報 | 月山ダム周辺にぼんぼりのようにかわいらしく並んで咲く500本の桜。国道112号をドライブしながら花見を楽しむことができる。公園内で休憩も可能 |

⑬タキタロウ館|大鳥
種類 | ソメイヨシノ、オオヤマザクラ |
例年の見頃 | 5月上旬~ |
住所 | 鶴岡市大鳥字高岡55-8 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約70分 |
スポット情報 | タキタロウ館周辺に30本ほどのソメイヨシノが植えられており、タキタロウ広場にはオオヤマザクラとソメイヨシノ合わせて15本ほど植えられている。雪がとけ、花が咲き、周辺は緑が鮮やかになる タキタロウ館 |
⑭温海川河畔|あつみ温泉
種類 | ソメイヨシノ |
例年の見頃 | 4月中旬~4月下旬 |
住所 | 鶴岡市湯温海 |
アクセス | 鶴岡駅から車で約40分 |
スポット情報 | あつみ温泉街の中心を流れる温海川の河畔は桜の名所として知られ、可憐な花びらが街を彩る。足湯につかりながら桜を見ることができる あつみ温泉 |

※PDFはこちらから 鶴岡桜めぐり 広域編